本庄特別支援学校より(今日の出来事)

2022年5月の記事一覧

本庄市役所に本校の作業製品【木製プランター】が設置されました。

本校はコミュニティスクールとして、「地域と共にある学校」を目指しています。

今回は、作業製品を通しての交流をご紹介します。

地域の北泉公民館様に作業製品を置かせてもらっていることがご縁となり、本庄市環境推進課様から木製プランター製作のご依頼をいただきました。

納品後、早速ご活用してくださっている様子をご紹介します。

 

【本庄市役所玄関前に設置してくださっています】

 

 

地域の中で本校の作業製品が使用されるのは嬉しいものです。

第41回運動会⑤【閉会式】

 高等部の様子に続き、閉会式の様子をお届けします。

 開会式同様、パソコン室と各教室をZOOMで繋ぎ、リモート形式で行いました。

 

【得点発表】

 

【優勝・準優勝カップの授与】

 

【校長先生の話】

 

【おわりの言葉】

一人一人がこれまでの練習の成果を発揮し、全力を尽くした1日でした。

 

皆様のご協力のおかげで、第41回運動会は無事閉会となりました。様々な面でご協力いただき、職員一同心より感謝申し上げます。

運動会、大成功!ありがとうございました。

第41回運動会④【高等部】

中学部に引き続き、高等部の様子をお届けします。

【台風の目】

 

【追いかけっこ玉入れ】

校庭にハンターが現れました。

テレビ番組のハンターは追いかける側ですが、今回は、生徒ハンター追いかけました!

 

開始前、緊張の一時…

 

【集団演技】

学年ごとに工夫を凝らした演技でした。

3年生が掲げた垂れ幕のとおり、大成功の運動会でした。

 

運動会⑤【閉会式】に続きます。

 

第41回運動会③【中学部】

小学部に引き続き、中学部の様子をお届けします。

【疾風 Ride】

【本特産タケノコ狩り】

さまざまな大きさのタケノコを収穫しました。

【ソーラン節~極~】

 

 

「極」と名につくとおり、迫力溢れる演技でした。

以上、中学部の様子をお届けしました。

運動会④【高等部】に続きます。

 

 

 

第41回運動会②【小学部】

開会式に引き続き、小学部の様子をお届けします。

【準備体操】

【小低種目 ひろがれ!いろとりドリ(徒競走・ダンス)】

 

【小高種目 smile for you (徒競走・ダンス)】

【小高種目 バイシクル&カート】

みんなで協力して元気玉を集めたら…  

元気なハートちゃんが登場しました!やったー!

【最後はみんなでダンス】

 

以上、小学部の様子をお届けしました。

運動会③【中学部】に続きます。