本庄特別支援学校より(今日の出来事)

2019年9月の記事一覧

本校マスコットキャラクター「ハートちゃん」全国デビュー!!

 本校のマスコットキャラクター「ハートちゃん」が2019ゆるキャラグランプリに出場しています。
 ハートちゃんは、平成18年のハートまつり(文化祭)でハートまつりの歌と共に誕生しました。
 投票締め切りは、10月20日です!
 ゆるキャラグランプリの公式サイトにアクセスしていただき、登録をすることで、1日一票投票することができます。
 投票締め切りまで1カ月を切りました。
 現在347位。応援よろしくお願いいたします。
 
 

ヒマワリの種の収穫

 マリーゴールドの丘で8月に立派に花を咲かせたひまわり。
 中学部が種をまき、高等部が責任を持って管理を行いました。
 本日は、高等部クリエイト班が、種の収穫を行いました。



しっかりと天日干しをして、来年度またきれいなヒマワリが咲くのを楽しみにしています。
「本庄マリーゴールドの丘 ひまわり」「画像」で検索するとたくさんのヒマワリの写真が出ますよ!

お米、順調です!

 小学部が植えた稲が立派に育ち、稲穂が頭を垂れています。



今後、刈り取り作業を行い、正月に特養老人ホームとのお餅つきに備えます!

トマト村との交流会

 9月19日(木)10年以上のお付き合いがある、特別養護老人ホーム「トマト村」さんとの交流会に中学部が行ってきました。
 普段の学習(劇や茶道)を発表したり、ダンスや、ゲームを一緒に行ったりと、大変盛り上がりました。

利用者さんとお手合わせのダンスを一緒に行いました。

お点前を披露!

心を込めて点てたお茶を利用者さんに味わっていただきました。

劇:「ピーターパン」を披露しました。
練習した成果を発表することができました。

最後は、利用者さんとのゲーム対決。
中学部のメンバーは惨敗でした。

楽しい時間もあっという間に過ぎ、お別れの時。中には涙を流す利用者さんも…。
トマト村の皆様、今度は、ハートまつり(文化祭)でお待ちしております!

給食室掲示物

今日から給食が再開しました。1学期に引き続き安心・安全な給食づくりに努めてまいります。