2018年2月の記事一覧
小低、伊勢崎スケートセンターへ
事前学習でインラインスケートに取り組んできましたが、氷の上となれば…
担任と手を繋いで練習です!
3年生にもなれば、教員よりも上手に滑る児童もいます
羽生結弦選手のようです。
スケートセンターの御厚意でソリ遊びも体験できました。
思いっきり滑ることができ、みんな体はポッカポカになりました!
卒業式に向けて
来月行われる卒業式に向けて、高等部メンテナンス班が体育館の清掃と式場準備を行いました。
メンテナンス班のテキパキとした準備のお陰で、立派な卒業式会場ができあがりました。
卒業式は高等部が3月14日に、小・中学部は3月16日に実施します。
大道芸人・セイロンさん来校
今週月曜日、卒業を祝う全校集会が行われ、大道芸の本場・東京上野公園をはじめ全国各地で活躍する大道芸人のセイロンさんがお祝いに訪れました。
ディアボロ(中国ごま)を披露するセイロンさん
セイロンさんは、東京都の厳しい審査に合格した都公認の大道芸人「ヘブンアーティスト」で、今回は校長が直接交渉を行い来校が実現しました。
また、会の冒頭には、本校の未来を拓く学校づくり推進委員会のメンバーで、日頃から高等部デュアル学習でたいへん御世話になっている埼玉グランドホテル本庄の総支配人・高橋大介さんにも御登場をいただきました(実は一流マジシャンでもいらっしゃいます)。
髙橋さんの手元から一瞬のうちに花が咲き、生徒たちからはどよめきの声がきこえました!
セイロンさんの登場。
我々の想像するお手玉をはるかに超えています
泳ぐ龍の頭にはコマが回っています
コマが体育館天井近くまで!
(システムの都合上、動画がアップできません。妙技の数々と会場の興奮が伝えられず申し訳ありません。)
ひとつひとつのパフォーマンスに目がくぎづけでした!
今回、地元地域自治会の皆様にも事前に観覧のお誘いをしたところ、自治会長様はじめ多くの皆様とともに大道芸を楽しむことができました。
最後になりましたが、セイロンさん、高橋さん、お忙しい中ありがとうございました。おかげさまで、卒業生を学校全体で祝うことができました。
市役所バザー開催中
本校高等部の各作業班の作業製品がお買い求めいただけます。
12月に開催しました「ハートまつり(文化祭)」で売り切れとなった製品についても、在庫を増やしてお待ちしています。
男子優勝・女子準優勝!県バスケ大会
男子のバスケットボール大会優勝は2年ぶり6回目で、秋のサッカー大会に続く今季2冠となりました。女子も決勝まで駒を進めたものの惜敗し、残念ながら3連覇を逃しました。また、先週行われた個人競技の部でも入賞(高1女子)し、部活動生全員が練習の成果を発揮しました。
今朝の全校朝会で優勝報告する男子チーム
部活動生の皆さん、おめでとう!