2017年5月の記事一覧
運動会、実施します
本日の運動会、実施します。
但し、会場整備の為、開会を10:00に変更します。
(登校時間は通常通りです)
多くの皆様の御来校と御声援をお待ちしております。
※駐車場について
本日の駐車場は、校外駐車場のみとなります。
正門付近は児童生徒が通行します。
校内敷地内には駐車できません(許可車両除く)。
但し、会場整備の為、開会を10:00に変更します。
(登校時間は通常通りです)
多くの皆様の御来校と御声援をお待ちしております。
※駐車場について
本日の駐車場は、校外駐車場のみとなります。
正門付近は児童生徒が通行します。
校内敷地内には駐車できません(許可車両除く)。
雨は止みました!
只今、校庭整備中!潮干狩りのようですが…
選手壮行会
埼玉県特別支援学校陸上競技大会(明日23日)の選手壮行会を行いました。

中学部代表生徒の挨拶に合わせて、全校生徒も声を出して選手たちを激励しました。
高等部の皆さん、明日は熱中症に気をつけながら全力で駆け抜けてください、応援しています。
壮行会と併せて、運動会ポスターコンクールの表彰を行いました。

入選者には表彰状とポスターが渡されました。

イラスト部門・題字部門とも、躍動感あふれる作品ばかりです。ポスターは、校内やスクールバスに掲示したほか、学区域の諸機関にも配付しましたので是非ご覧ください。
中学部代表生徒の挨拶に合わせて、全校生徒も声を出して選手たちを激励しました。
高等部の皆さん、明日は熱中症に気をつけながら全力で駆け抜けてください、応援しています。
壮行会と併せて、運動会ポスターコンクールの表彰を行いました。
入選者には表彰状とポスターが渡されました。
イラスト部門・題字部門とも、躍動感あふれる作品ばかりです。ポスターは、校内やスクールバスに掲示したほか、学区域の諸機関にも配付しましたので是非ご覧ください。
運動会予行練習
本日、運動会予行練習を実施しました。その様子の一部を御紹介します。



全校フォークダンス。当日は保護者の皆さんも一緒に参加してください!


中学部は今秋の修学旅行で訪れる福井県の伝統舞踊を表現します。

運動会のスムーズな進行を支える用具係。種目ごとのレイアウト表を基に、テキパキと準備片付けに取り組む彼らは影の精鋭部隊です。
いよいよ残り1週間となった運動会。保護者・地域の皆様、当日は是非とも児童生徒の姿を御期待ください。
全校フォークダンス。当日は保護者の皆さんも一緒に参加してください!
中学部は今秋の修学旅行で訪れる福井県の伝統舞踊を表現します。
運動会のスムーズな進行を支える用具係。種目ごとのレイアウト表を基に、テキパキと準備片付けに取り組む彼らは影の精鋭部隊です。
いよいよ残り1週間となった運動会。保護者・地域の皆様、当日は是非とも児童生徒の姿を御期待ください。
特体連陸上大会に向けて
来週火曜日(23日)に開催される「第23回埼玉県特別支援学校陸上競技大会」に向けて、放課後の部活動の熱気はさらに高まっています。

フライングディスク種目も、今週末のふれあいピック春季大会に向けて猛特訓。

中長距離は敷地外周で練習中。

大会まで残り5日。2年ぶりの総合優勝を目指して頑張れ、高等部!

フライングディスク種目も、今週末のふれあいピック春季大会に向けて猛特訓。
中長距離は敷地外周で練習中。
大会まで残り5日。2年ぶりの総合優勝を目指して頑張れ、高等部!
〇〇だよ!全員集合!
この文字といえば!!
すぐに気付いたアナタ、40代以上の世代の方でしょうか?
年齢の話はさておき、今年度も本校のビッグイベントのひとつである運動会を前に、告知の看板を設置しました。
「運動会だョ! 5/27(土) 全員集合!」
(TBSに確認をとった上で制作・設置しております)
運動会まで2週間を切りました。熱中症やケガに気をつけながら、生徒たちは元気に運動会練習に励んでいます。