本庄特別支援学校より(今日の出来事)

全校がひとつになった、1学期終業式!!

本日、1学期の終業式を無事終えることができました。保護者の皆様におかれましては、今日まで子ども達の心身のサポートをありがとうございました。おかげさまで、多くの子ども達が元気いっぱいの1学期最終日を迎えることができました。

 

さて、本校の終業式にはちょっとした儀式のような時間があります。それは、『夏休みの生活』の指導ビデオ。今回は新バージョン!指導部の教員が腕によりをかけて作成しました!内容は…

①規則正しい生活をしよう

②事故にあわないようにきをつけよう

③勉強・お手伝いをしよう

更には今回初めて行った、生徒会による全校レクリエーション。こちらは先日の学校運営協議会の中で生徒が発言した「全校で楽しめるレクをしたい」という思いを実現させ、じゃんけん大会を開催しました。生徒会が中心となり、小学部~中学部~高等部がひとつになった瞬間を間近で見ることができ、我々教員もうれしくなりました!

景品は『うまい棒120本』!!1本1本ミニ表彰状がついていて、中には裏面に『当たり』がついているものも♬最終日も驚きと笑顔溢れる盛りだくさんな一日となりました!

長い夏休みに入りますが、くれぐれも事故や病気に気をつけてお過ごしください。9月2日に会えるのを、教職員一同楽しみに待っています☆彡