本庄特別支援学校より(今日の出来事)

手の中にあるもの。

小学部2年生の体育の授業前の出来事。

 

友達とベンチを持って、体育館へ向かっている最中、何度もベンチを持ち直す子どもの姿がありました。

 

担任に聞いたところ、手の中にとても大事なものがあるとのこと。

 

それは、「手作りのドラゴンボール」。

 

7つの手作りドラゴンボールを、落とさないように握りしめてベンチを運んでいたのです。

 

何より心が動かされたのは、大事なドラゴンボールと同じくらい大切にしていたのが、友達とベンチを運ぶという行為だったということ。

 

友達思いで責任感のある小2の児童。

手の中にあるものと、仲間を大切にするこの児童のいいところを、また1つ見つけた瞬間でした。