本庄特別支援学校より(今日の出来事)

高等部2年生 社会体験学習

12月10日に高等部2年生が富岡製糸場とこんにゃくパークに行きました。

▼ブリュナエンジンの見学▼

繭から生糸を作る繰糸機の動力源になっているそうです。

 

▼フランス式繰糸器(復元機)の実演▼

製糸技術の先進国であったフランスから輸入した機械で糸を紡いでいました。

 

▼レンガのフランス積みの建物▼

フランス積みは、一列で長手と小口を交互に積む方式でデザイン性が高く、美しい外観になるそうです。事前学習の美術では、こちらのフランス積みをイメージした写真立てを作りました。

 

▼こんにゃくパーク▼

工場ではこんにゃくゼリー等の製造をしていました。

見学した後、お弁当を食べ、バイキングやお土産の買い物を楽しみました♬