令和6年度修了式☆彡
3月24日(月)、令和6年度の修了式が行われました。
この最後の日にも、たくさんの「挑戦」がありました。
スクールバスから教室に行く道のりを、だんだんと教員の手を離れ一人で教室まで行く挑戦。
修了式開式の時間より早く体育館に来て、緊張した様子で「1年間の感想発表」の練習をする挑戦。など・・・
緊張した様子で担任と友人に、
「大丈夫だよ!」「練習もバッチリだったよ!」「心配ないない!」
と声をかけられていた生徒も、全校の前で1年間頑張ったことを堂々と発表できました。高2の仲間との合奏の動画も紹介してくれました。
きっと手足が震えたり、身体がぎゅっと固くなったりと、不安もあったかと思うのですが、乗り越えた瞬間だったのだと思います。
一人一人が勇気をもって「挑戦」する姿には、臆病の壁を乗り越えるときの不安さも垣間見えます。
ですが、乗り越えた時の達成感や喜びが、言葉や表情からよく伝わってきます。
教職員、保護者の皆様、本校に関わる全ての皆様!!
令和7年度、子ども達が進級し、一つ学年が上がった際もぜひ、皆がそれぞれに勇気をもって、様々なことに「挑戦」できるよう応援をお願いします!!
令和6年度、大変お世話になりありがとうございました。
令和7年度も、本校の教育活動への御理解・御協力をよろしくお願いいたします。