(ほんじょうとくべつしえんがっこうより)
小学部も2学期スタート!
2学期が始まって早2日、『今学期がんばりたいこと』や『新学期の予定づくり』など、それぞれの学年・学級で活動が始まりました。毎年、教員の思っている以上にスムーズにスタートがきれる子どもたちです。
(^^)
『学びの秋』をまたいで最も学習が充実するともいわれるこの学期を、みんなで盛り上げていきたいですね!
2学期が始まりました。
9月1日(金)、夏休みが明け、2学期始業式を迎えました。
長い2学期のスタートです。
子どもたちが「充実した2学期」を送れるよう、教職員一同全力を尽くします。
保護者の皆様、引き続き、教育活動へのご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
【始業式の様子】
リモート形式で行いました。
〔校長先生のことば〕
〔高等部の生徒による『夏休みの思い出・2学期に頑張りたいこと』の発表〕
児童生徒のみなさん、健康面には留意をし、それぞれの目標に向かって2学期も一緒に頑張りましょう!
児玉の森こども園様主催「おしゃべり食堂」への協力
児玉の森こども園様が主催されている「おしゃべり食堂」に、高等部農耕班が食材提供という形で御協力をしています。
※「おしゃべり食堂」:地域の皆さんがコミュニケーションを深めながら、楽しく食事できる地域食堂を目的とし、児玉の森こども園様が実施している取組です。
【高等部農耕班の農場で収穫した野菜を提供しています】
【児玉の森こども園様】
【9月も開催予定です】
『コミュニティ・スクール』として地域とともにある学校を目指す本校。今後も地域貢献活動に積極的に参加をしていきます。
株式会社シンコー様より木材をいただきました。
8月2日(水)、本庄市内の株式会社シンコー様より、たくさんの木材を頂戴しました。
高等部の作業学習の授業で、木工製品の材料として大切に活用させていただきます。
株式会社シンコー様、誠にありがとうございました。
児玉の森こども園様の御来校
8月1日(火)、児玉の森こども園の皆様が来校されました。
高等部農耕班宛に、ジャガイモの収穫体験のお礼状を届けてくださいました。
「ジャガイモ掘り楽しかったよ」と、イラストや文字等で一生懸命気持ちを表してくださいました。
心温まるお手紙をありがとうございます。
高等部農耕班にとって、大きな励みとなります。
児玉の森こども園の皆様、今後とも宜しくお願いいたします。