(ほんじょうとくべつしえんがっこうより)
身体測定を行いました
本校では、学期ごとに身体測定を行っています。
【小学部の実施の様子】
保健室で、身長と体重を計測します。
保健室の先生から、「〇センチのびたね」と声をかけられ、嬉しそうな様子が見られました。
教育実習が始まりました。
令和4年度前期教育実習が始まりました。
9月5日(月)~16日(金)の期間(一部変更あり)で行います。
実習生の皆さんには、これまで大学で得た知識等を基に、実際の教育活動の場において、多くのことを吸収し、学びを深めていただきます。
【実習生の活動の様子】
保護者の皆様、ご理解ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
中学部修学旅行事前学習
10月に実施予定の中学部修学旅行に向け、学年で事前学習を行いました。
【事前学習の様子】
期待感いっぱいの表情で学習に参加していました。
当日に向け、事前学習を重ねていきます。
また、本日(9/2)は同時間帯に修学旅行説明会を開催させていただきました。
保護者の皆様には、お忙しい中御来校いただきありがとうございました。
当日に向け、様々な面でお世話になりますが、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
2学期が始まりました
9月1日(木)、2学期が始まりました。
児童生徒達の元気な声が、校舎に戻りました。
【始業式の様子】
リモート形式で行いました。
【校長先生の話】
【高等部3年生による『夏休みの思い出・2学期の目標』の発表】
【空調設備等工事期間(9月中)の暑さ対策】
教室にスポットクーラーを設置しました。
工事期間中、保護者の皆様には通常とは異なる対応をお願いし、ご迷惑をおかけすることになると思いますが、何卒、ご理解・ご協力の程、お願い申し上げます。
【マリーゴールドの丘】ひまわりが見頃を迎えました!
マリーゴールドの丘のひまわりが見頃を迎えています。
清香園様の御協力を得て、小学部高学年の児童と中学部の生徒が、5月に種を撒いたひまわりです。
本校が種を撒いたのは東側の一角ですが、その他の区画も、多くのひまわりが咲いています。
近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。