(ほんじょうとくべつしえんがっこうより)
北泉公民館サマーチャレンジ(夏休み子ども教室)in 本特☆彡
7月30日、北泉公民館主催の夏休み子ども教室『サマーチャレンジ』が本校で行われ、計10名の小学生の親子が参加しました。
ん?北泉公民館主催?本庄特別支援学校で?何をするの?
そう思われる方もいらっしゃいますよね。
今回はコミュニティ・スクールの一環で、本校の教員がサマーチャレンジの講師をし、木工教室と縫製教室を開いたのです。
北泉公民館長から、このサマーチャレンジで大切にしたいことを伺いました。それは『児童が主体』であること。子ども自身が自分の力でやってみる。どうしても難しい時だけ、保護者の手を借りながらやってみる。また自分で挑戦する。
これらを参加者の皆様全員にお伝えしてから、いざ!サマーチャレンジ、スタート☆彡
木工教室では、踏み台やキーホルダーを作りました。電動ドリルや電動やすりを使ったり、自分の描いた絵をレーザーで木に焼きつけたり…「できた!」の拍手がいっぱいの空間でした☆彡
縫製教室では、巾着やくみ紐を作りました。初めてミシンを使ったお子様の表情は真剣そのもの。みるみるうちに操作を覚えて自分でミシンを操作する姿に、保護者の方もとても驚いていました。
子ども達はいつもと違う場所で、初対面の大人と関わり教わりながらひとつのものを作り上げました!帰り際に『がんばったで賞』とアイスを受け取り、満足そうに帰っていきました。
地域と学校がひとつになった時間。『地域貢献』とはまた異なる感覚で、『地域と学校、保護者が一緒になり、みんなで子どもの成長を見守る、支える』そんな時間をとなりました。
尚、本日の様子を本庄ケーブル様に取材していただき、以下の日程で放送されます。契約されている方はぜひご覧ください!
日にち:7月30日(火)
時 間:21:00~21:10
番 組:市民第一ー111chで放送
参加された皆様、北泉公民館丸橋館長、大変お世話になりました。11月にはハートまつり(文化祭)も御座います。またぜひ!本校にお立ち寄りください☆彡
児玉の森こども園様主催「おしゃべり食堂」への協力
月に1度、児玉の森こども園様が開催されている「おしゃべり食堂」に、高等部農耕班が食材提供という形で協力をしています。
【農場での作業の様子】
今月は、ジャガイモ5㎏を提供させていただきました。
こちらのジャガイモは、カレーの材料として御使用いただきました。
地域とともにある学校を目指す本校。
引き続き、地域貢献活動に積極的に参加をしていきます。
夏休み、1日目。
とっても暑い日になった夏休み1日目。児童生徒のみなさん、保護者のみなさんはいかが過ごされたでしょうか?
本校は太陽の暑さに負けないくらい、朝から活気づいていました!その理由は…
今日は進路指導部主催の『夏休み作業所見学及び職員施設見学会』があったからです。職員の多くが保護者のみなさんや児童生徒と一緒に様々な作業所見学に参加する毎年恒例の夏休み初日。今年もたくさんの学びや情報を得た時間となりました。御協力いただきました作業所様、大変ありがとうございました。
※写真はワークみさと様施設内に掲示されていた『Warm Blue Honjo』のモニュメント。利用者様と作成し、イベント時に掲示したそうです。
汗をかきながら学校に戻るとまたまた活気づいていました。その理由は…
午後の全体研修に向けた準備が進められていたからです。今日は、弘前大学大学院教育学研究科教職実践専攻の教授である菊池一文先生による御講義をいただく、全体研修の日。テーマは『児童生徒の「キャリア発達を促す」キャリア教育の実現に向けて』。
子ども達のキャリア発達について考える中で、
〇本人の「思い」について考える(どうしたい・どうなりたい)
〇できそうな段階、手だてを共に考える(どうしたら何ができる)
このような、行動や言動の背景にある本人なりの「思い」の理解・支援に努めることの大切さを改めて学ぶことができました。
菊池先生、貴重な学びをいただきありがとうございました。
活気あふれる夏休み初日。本日の学びを自分の中に落とし込み、2学期からの指導・支援に生かせるよう、教職員一同更に学びを充実させる夏休みにしていきます!
全校がひとつになった、1学期終業式!!
本日、1学期の終業式を無事終えることができました。保護者の皆様におかれましては、今日まで子ども達の心身のサポートをありがとうございました。おかげさまで、多くの子ども達が元気いっぱいの1学期最終日を迎えることができました。
さて、本校の終業式にはちょっとした儀式のような時間があります。それは、『夏休みの生活』の指導ビデオ。今回は新バージョン!指導部の教員が腕によりをかけて作成しました!内容は…
①規則正しい生活をしよう
②事故にあわないようにきをつけよう
③勉強・お手伝いをしよう
更には今回初めて行った、生徒会による全校レクリエーション。こちらは先日の学校運営協議会の中で生徒が発言した「全校で楽しめるレクをしたい」という思いを実現させ、じゃんけん大会を開催しました。生徒会が中心となり、小学部~中学部~高等部がひとつになった瞬間を間近で見ることができ、我々教員もうれしくなりました!
景品は『うまい棒120本』!!1本1本ミニ表彰状がついていて、中には裏面に『当たり』がついているものも♬最終日も驚きと笑顔溢れる盛りだくさんな一日となりました!
長い夏休みに入りますが、くれぐれも事故や病気に気をつけてお過ごしください。9月2日に会えるのを、教職員一同楽しみに待っています☆彡
1学期も残すところあと1日!!
元気いっぱいの子ども達と毎日の学校生活を送っている間に、気づけば1学期も残すところあと1日となりました。
いつも本校の教育活動への御理解、御協力をいただき、誠にありがとうございました。
今回は各学部の活動の様子を御紹介☆彡
こちらは、小学部6年生から、図画工作で花火を作る様子。季節を感じる授業で、グループ毎に個性豊かな花火を描きました!
こちらは中学部の様子。生徒一人一人の実態に応じた活動を設定することで、充実した学習の様子が伺えました!晴れの天気を呼ぶ子が多くいたようで、たくさん入水できました!
こちらは高等部の様子。選択体育ではボッチャやシッティングバレー等、様々な種目に挑戦しました。声援や拍手、笑い声がたくさん聞こえる体育館でした。
さて、1学期を振り返ってみると、もっとホームページで発信したいことがたくさんあったなぁと悔やんでいるところです。
ということで、夏休みには1学期に発信できなかったことを一つずつ発信していきますので、今後とも本校の取組をご覧いただけると嬉しいです。