(ほんじょうとくべつしえんがっこうより)
【1学期振り返り⑥】中2社会体験学習☆彡
中学部2年生は、6月28日に長瀞方面に社会体験学習に出かけました。
天気はあいにくの雨。
ですが、登校時から生徒たちのわくわくした様子が止まらない!!
雨天時バージョンでいざ出発☆彡
行先は埼玉県立自然の博物館。生徒たちは動物・植物・化石・鉱物など…たくさんの自然と触れ合いました。
まじまじと化石を観察する生徒。
動物の毛皮に触れてみる生徒。
鳥の鳴き声を聞いてみる生徒。
大きな恐竜の骨の復元に怖がりながらも興奮する生徒。
学校では味わえない貴重な経験ができました。
お昼には豚丼で有名な長瀞屋で、いざ豚丼の実食!!
学校に帰ってくるなり、「お昼ご飯、最高においしかったんだよ~!!」と満足そうに話していました☆彡
雨は雨なりの楽しみ方や学び方があるんだなぁと、改めて実感しました。
埼玉県立自然の博物館様、長瀞屋様、あたたかな御対応を誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
【1学期振り返り⑤】小久保寛太選手が観光大使に!!
本校が誇る自慢の選手である、卒業生の小久保寛太選手。
パリ五輪への切符は惜しくも逃しましたが、暑い中でも朝早くから練習に励んでいます☆彡
♬ 本校での練習の様子 ♬
(動画を写真にした関係で画質が悪くてごめんなさい!!)
走り幅跳びの選手である小久保選手は、学生時代、自立活動の時間にユニフォームに安全ピンでゼッケンをつける練習に一生懸命取り組んでいました。はじめは苦手だったはずなのに、練習を重ねるうちに付け外しがスムーズになりました。一つひとつ、乗り越えようと努力を重ねる小久保選手は、本当に素敵な方なのです。
そんな小久保選手が広報本庄の表紙に!!
ななななんと、本庄市広報観光大使に就任されたと!!
本校が応援する小久保選手がこのような場で活躍されていること、とても嬉しく思います☆彡
怪我を乗り越えて、選手として健闘し続けている小久保選手。
どうぞ皆様も一緒に、応援よろしくお願いします!!
【1学期振り返り④】初任者研修を通じて学び合いを…
今年度、本校に着任した初任者教員は6名。
小・中・高に2名ずつ着任し、『教師としての第一歩』を日々歩んでいるところです。
今回は初任者研修の一環にある、研究授業と研究協議について御紹介します。
指導教員や学年・学部の教員と一緒に、指導案を作成し公開授業を行いました。初任者教員同士で授業を見合うだけにとどまらず、学部の教員や管理職等も参観し、授業者へのフィードバックを行いました。
また、各学部毎に研究協議を行い、よりよい指導や支援について、意見交換を行いました。事前に録画した授業動画を見たり、初任者教員がオーダーした『学びたい・知りたい』点を中心に意見交換をし合ったりして、学部毎に学び合いを深めることができました☆彡
2学期も、チームで授業づくりに取り組んでいきます!!
夏休みも折り返しになりました。怪我や事故に気をつけて、残りの夏休みを元気に過ごしてください。
児玉の森こども園様主催「おしゃべり食堂」への協力【8月】
月に1度、児玉の森こども園様が開催されている「おしゃべり食堂」に、高等部農耕班が食材提供という形で協力をしています。
今月は、ジャガイモ(男爵いも)5㎏を提供させていただきました。
【農耕班の生徒たちが農場で育て上げました!】
こちらのジャガイモは、8月のおしゃべり食堂開催の際にカレーの材料として御使用いただく予定です。
【児玉の森こども園様の園庭の様子】
地域とともにある学校を目指す本校。
引き続き、地域貢献活動に積極的に参加をしていきます。
【1学期振り返り③】小高プール!貴重な入水!
小学部高学年の水泳指導の様子をお伝えします☆彡
気温・水温が基準に満たない日が多く、入水できたのは2回となってしまいましたが、入水できた日には一人一人プールを楽しむ様子が伺えました。
去年までは怖くてスロープまでしか入れなかったけど、今年はプールの一番奥まで歩けるようになった子。
潜ることができるようになった子。
浮き具を使って身体を浮かせることが上手になった子。
たくさんの成長を感じることができた貴重な学習となりました。
保護者の皆様には、毎日の体調管理や準備等、大変ありがとうございました。8月に入り立秋も過ぎましたが、暑い日が続いています。子ども達はどんな夏休みを過ごしていますでしょうか。怪我や事故に気をつけて、楽しい夏休みを過ごしてください☆彡