(ほんじょうとくべつしえんがっこうより)
運動会、小低種目「ちびっ子ワールドカップ2014」
5月31日(土)、夏を感じさせる晴天の下、運動会が開催されました。小学部低学年は、ワールドカップイヤーにふさわしく、「ちびっ子ワールドカップ2014」を行いました。第1グループリーグ競技は、30メートル走で力を発揮しました。決勝トーナメントでは、ジグザグ走り、観客のトンネルを抜け、颯爽とピッチを走りぬけました。小学部種目では、紅白玉入れ合戦を小低、小高の順に競技しました。小低は、見事赤組が勝利しました。
第20回埼玉県特別支援学校陸上競技大会 報告
第20回埼玉県特別支援学校陸上競技大会
祝 総合優勝
5月27日(火)は好天に恵まれ、熊谷スポーツ文化公園陸上競技場にて第27回県民総合体育大会兼第20回埼玉県特別支援学校陸上競技大会が行われました。この大会は高等部の生徒が全員参加する大会です。4月から毎日個々に目標を持って練習を行い、当日は一人ひとりがベストを尽くしました。その結果、本校は3年ぶりとなる総合優勝することができました。熊谷スポーツ文化公園陸上競技場に本庄魂が旋風を巻き起こしました。
男子200M 2位 荒井駿哉君 男子走り幅跳び 2位 堀江崇星君
女子800M 3位 室岡妃奈子さん フリーエントリー50Mの様子
みんな力一杯走ることができました。
主な成績
男子200M 第2位 男子400M 第2位
男子走り幅跳び 第2位 男子4×100MR 第3位
女子50M 第1位・第2位 女子800M 第3位
女子4×100M 第1位
本庄早稲田駅開業10周年イベント
本庄早稲田駅開業10周年イベントに参加!
日 時:平成26年4月12日(土)10:00~15:00(雨天決行)
場 所:本庄早稲田駅(JR)
場 所:本庄早稲田駅(JR)
早いもので本庄早稲田駅が開業し10年が経ちました。
当日のイベントでは本校高等部の作業学習製品を販売
する予定です。また、駅構内には、4月1日(火)より本校
の児童生徒の図工・美術作品や作業学習製品の展示が
行われます。皆さんお誘いあわせの上ご来場ください!!
平成25年度 卒業証書授与式
平成25年度 卒業証書授与式
1 日時 高 等 部 平成26年3月17日(月) 午前9時30分~
小・中学部 平成26年3月19日(水) 午前9時30分~
2 場所 本校体育館
***晴れの門出を
***晴れの門出を
心よりお祝いいたします***
県外から視察
3月12日(水)群馬県立みやま養護学校の4名の先生方が来校されました。目的は高等部の教育課程の類型化の視察でした。高等部の授業、教室環境の整備などの見学を行い、高等部主事より「教育課程の類型化」「就業体験学習(デュアルシステム)」等について説明を行いました。質疑では、各教育課程の学習内容や評価の在り方まで多岐にわたりました。学校相互の学び合いが一層深まった1日でした。