(ほんじょうとくべつしえんがっこうより)
高等部 『追いかけっこ玉入れ』
次の種目は玉入れ!
でも普通の玉入れではないんです⭐︎
ハンターに扮した教員が背負うカゴの中に玉を入れます⭐︎
砂埃が舞うほどのスピード感や、心温まる一生懸命さを間近で見ることができました⭐︎
生徒の楽しそうな笑顔がたくさん溢れた種目となりました。
この種目は白組の勝利!!
なんとアナウンサーを務めてくれたのは、卒業生!
たくさんの卒業生が駆けつけてくれました⭐︎⭐︎
ありがとうございます!
高等部 『台風の目』
さぁ、校庭では高等部の種目が始まりました!
たくさんの方にご来校いただき、ありがとうございます。
初めは『台風の目』。2〜3人組になって棒を持ち、コーンを回る競技!予行練習よりも気合が入っているのか、スピードも上がっているように感じました⭐︎
まさに、大迫力!!
この種目は紅白対抗得点種目。
勝利したのは・・・・
赤組でした!!
さぁ、次の種目も楽しみです⭐︎
アナウンサーは小学部、中学部の皆さん♫
放送席も盛り上がっています!
小学部種目 『勝つのはどっちだ!?玉入れ合戦』
小学部最後の種目は合同玉入れ合戦!
予行練習では白組が勝ちましたが、本番はどうかな!?
予行練習に来られなかった児童も今日は参戦です!!
結果は、わずか1個差で赤組の勝利⭐︎⭐︎
白組もよくがんばりました!!
みんな、力は出し切れたかな?さぁ、閉会式の総合結果が今から楽しみですね!
小学部最後の終わりのあいさつは1年生。堂々としたあいさつ、とてもかっこよかったよ!!
小高種目 『ピカピカスマイル!〜1・2・3ダンス!〜』
小高は手作りTシャツを着てのスタート⭐︎
背中には各学年の数字が。とても素敵なTシャツが出来上がりましたね!
こちらも徒競走から始まりました!
みんなが驚くようなスピードで駆け抜ける子。
自分のペースで一歩一歩ゴールまで歩んだ子。
一人一人の頑張りがよく伝わってきました⭐︎
ダンスも予行より大きな掛け声で元気いっぱいに表現できました⭐︎
参観された方々も、「子ども達、楽しそうだなぁ」と感じられたのではないでしょうか?
最後はみんなが揃って退場!よくがんばりました!
小低種目 『それいけ!コドモしょうぼうだん』
まずは徒競走。
普段とは違う雰囲気を感じながらも、ゴールを目指して走ります!
しょうぼうだんになった小低のみんなも、全員で力を合わせて水玉を運びます⭐︎
お父さんお母さんを見つけて一直線の子どももいました♫練習では見れらなかった笑顔がたくさんあります!